ちょっと教えてD&L
D&Lサイトナビは当サイトに関して知りたいことやLenovoのPCサーバー製品、仮想化製品などについて質問ができます。
参加しているみなさんが質問を知識や経験から解決してくれます。
「質問」と「回答」の輪を広げましょう!
ご利用ガイド
- ・質問の投稿及び回答には、会員登録(登録情報:E-mail、ニックネーム/公開される情報はニックネームのみです)が必要です。
- ・当サイトへの記載内容に関しまして、ダイワボウ情報システム株式会社(DIS)は一切責任を負いません。
- ・製品の購入や有償サポート及び、営業支援に関するお問い合わせは、直接DIS支店/Lenovoにお問い合わせください。
- ・宣伝、勧誘、他者を誹謗中傷する行為は禁止しております。詳しくは利用規約をご参照ください。
その他(サーバー・ソフトウェア)
![]() |
ESXiのバージョンアップについて |
![]() ![]() |
||
---|---|---|---|---|
質問者: | Laine | 質問日時: 2012-02-24 11:35:49 | 緊急度 | ![]() |
既出かもしれないのですがいまいちよくわからないので、どなたかご教示いただけると助かります。
・購入したサーバー(x3200)のESXi4.0をバージョンアップしてもハード的に問題は発生しないのか?
・現在すでに仮想マシンが本番稼動中であるが、ESXiをバージョンアップしても今の仮想マシンの
環境をそのまま使い続けられるのか?
・可能であれば、バージョンアップの手順を教えていただきたい。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
検索キーワード | EVP x3200 ESXi バージョンアップ |
---|
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|
回答者: | ユウ | 回答日時: 2012-02-24 16:06:04 |
実際の作業を経験したわけではないので、実作業経験者の方から回答があればそちらを信用してください。
バージョンアップについては、x3200 M4のシステムガイドを見るとサポートOSとして、下記の記載があるので、記載されてる物なら問題は発生しないはずです。
VMware vSphere 5、VMware ESX Server 4.1、VMware ESXi 4.1、VMware ESX Server 4.0 (Update1以降)、VMware ESXi 4.0 (Update1以降)
システムガイドは下記参照ください
http://www-06.ibm.com/systems/jp/x/system/pdf/sg_x3200m3.pdf
ESXiのvSphere アップグレード ガイドによると、『Mware Tools のアップグレード時、仮想マシンはパワーオン状態のままになります。Microsoft Windows オペレーティング システムでは、VMware Tools のアップグレード手順の最後でゲスト OS を再起動する必要があります。』との事ですので、作業中OSの再起動は必要ですが、今の環境のまま使い続けられそうです。
バージョンアップの方法ですが、ESXiの4.1へのアップグレードでしたら
下記をご参照ください。
(vSphere アップグレード ガイド ESX 4.1 / ESXi 4.1 / vCenter Server 4.1 / vSphere Client 4.1)
検索キーワード |
---|
他の質問を探す